2006年06月30日 (金) 01:14 | 編集
ジャケガイノススメ―Beautiful Covers
思わず「ジャケ買い」してしまいそうな美しいジャケットで、内容もおススメの素敵なレコードをオール・カラーで掲載していて、さらに音楽好きなら誰でも体験のある「ジャケ買い」をキーワードに思い出を綴った15人のコラム「ジャケガイトワタシ」も掲載しています。またこの著書「ジャケガイノススメ―Beautiful Covers」と連動してこの著書に掲載されているジャケットの中から紙ジャケットによるCDの復刻もされていますので併せてチェックしてみてください。
思わず「ジャケ買い」してしまいそうな美しいジャケットで、内容もおススメの素敵なレコードをオール・カラーで掲載していて、さらに音楽好きなら誰でも体験のある「ジャケ買い」をキーワードに思い出を綴った15人のコラム「ジャケガイトワタシ」も掲載しています。またこの著書「ジャケガイノススメ―Beautiful Covers」と連動してこの著書に掲載されているジャケットの中から紙ジャケットによるCDの復刻もされていますので併せてチェックしてみてください。
2006年06月27日 (火) 23:12 | 編集
Live At Fillmore West
前回ご紹介したアレサ・フランクリンの『Live At Fillmore West』(デラックス・エディション)でオープニング・アクトを務めたキング・カーティスの演奏を収めた名盤『Live At Fillmore West』もボーナス・トラックを追加したデラックス・エディションで登場。アレサと同じく7月11日発売予定(輸入盤)
デラックス・エディション収録予定曲目リスト
(10曲目以降がボーナス・トラック)
1.Memphis Soul Stew
2.Whiter Shade of Pale
3.Whole Lotta Love
4.I Stand Accused
5.Them Changes
6.Ode to Billie Joe
7.Mr. Bojangles
8.Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours)
9.Soul Serenade
10.My Sweet Lord -With Billy Preston
11.Them Changes
12.Ode to Billie Joe
13.Soul Serenade
14.Memphis Soul Stew
前回ご紹介したアレサ・フランクリンの『Live At Fillmore West』(デラックス・エディション)でオープニング・アクトを務めたキング・カーティスの演奏を収めた名盤『Live At Fillmore West』もボーナス・トラックを追加したデラックス・エディションで登場。アレサと同じく7月11日発売予定(輸入盤)
デラックス・エディション収録予定曲目リスト
(10曲目以降がボーナス・トラック)
1.Memphis Soul Stew
2.Whiter Shade of Pale
3.Whole Lotta Love
4.I Stand Accused
5.Them Changes
6.Ode to Billie Joe
7.Mr. Bojangles
8.Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours)
9.Soul Serenade
10.My Sweet Lord -With Billy Preston
11.Them Changes
12.Ode to Billie Joe
13.Soul Serenade
14.Memphis Soul Stew
2006年06月26日 (月) 23:38 | 編集
Live At Fillmore West
今回アレサ・フランクリンが1971年にリリースした名ライヴ盤『Live At Fillmore West』に2枚組のデラックス・エディションが登場。7月11日発売予定(輸入盤)
デラックス・エディション収録予定曲目リスト
Disc 1
1 .Respect (March 7, 1971)
2. Love The One You’Re With (March 6, 1971)
3. Bridge Over Troubled Water (March 7, 1971)
4. Eleanor Rigby (March 7, 1971)
5. Make It With You (March 7, 1971)
6. Don't Play That Song (March 7, 1971)
7. Dr. Feelgood (March 6, 1971)
8. Spirit In The Dark [Unedited Version] (March 7, 1971)
9. Spirit In The Dark (Reprise) [Unedited Version] (March 7,1971)
10.Reach Out And Touch (Somebody's Hand) (March 7,1971)
Disc 2
1. Respect (March 6, 1971)
2. Call Me (March 7, 1971)
3. Mixed-Up Girl (March 5, 1971)
4. Love The One You're With (March 5, 1971)
5. Bridge Over Troubled Water (March 6, 1971)
6. Share Your Love With Me (March 6, 1971)
7. Eleanor Rigby (March 5, 1971)
8. Make It With You (March 6, 1971)
9. You're All I Need To Get By (March 6, 1971)
10.Don't Play That Song (March 5, 1971)
11.Dr. Feelgood (March 5, 1971)
12.Spirit In The Dark (March 5, 1971)
13.Spirit In The Dark (Reprise) (March 5, 1971)
今回アレサ・フランクリンが1971年にリリースした名ライヴ盤『Live At Fillmore West』に2枚組のデラックス・エディションが登場。7月11日発売予定(輸入盤)
デラックス・エディション収録予定曲目リスト
Disc 1
1 .Respect (March 7, 1971)
2. Love The One You’Re With (March 6, 1971)
3. Bridge Over Troubled Water (March 7, 1971)
4. Eleanor Rigby (March 7, 1971)
5. Make It With You (March 7, 1971)
6. Don't Play That Song (March 7, 1971)
7. Dr. Feelgood (March 6, 1971)
8. Spirit In The Dark [Unedited Version] (March 7, 1971)
9. Spirit In The Dark (Reprise) [Unedited Version] (March 7,1971)
10.Reach Out And Touch (Somebody's Hand) (March 7,1971)
Disc 2
1. Respect (March 6, 1971)
2. Call Me (March 7, 1971)
3. Mixed-Up Girl (March 5, 1971)
4. Love The One You're With (March 5, 1971)
5. Bridge Over Troubled Water (March 6, 1971)
6. Share Your Love With Me (March 6, 1971)
7. Eleanor Rigby (March 5, 1971)
8. Make It With You (March 6, 1971)
9. You're All I Need To Get By (March 6, 1971)
10.Don't Play That Song (March 5, 1971)
11.Dr. Feelgood (March 5, 1971)
12.Spirit In The Dark (March 5, 1971)
13.Spirit In The Dark (Reprise) (March 5, 1971)
2006年06月25日 (日) 23:41 | 編集
Complete Album Collection
1980年代に「ハロー・グッバイ」や「春なのに」などのヒット曲を放った女性アイドル柏原芳恵のデビュー25周年を記念してオリジナル・アルバム15枚をCD化したボックス・セット。このボックス・セットにはアルバム15枚の他に特典としてデビュー当時のライヴ映像やCM映像を収録したDVDが付いています。当時ファンだった方は要チェックです!
1980年代に「ハロー・グッバイ」や「春なのに」などのヒット曲を放った女性アイドル柏原芳恵のデビュー25周年を記念してオリジナル・アルバム15枚をCD化したボックス・セット。このボックス・セットにはアルバム15枚の他に特典としてデビュー当時のライヴ映像やCM映像を収録したDVDが付いています。当時ファンだった方は要チェックです!
2006年06月23日 (金) 23:39 | 編集
COMPLETE SINGLES BOX (初回限定生産DVD付)
このボックスセットは中山美穂がデビューからリリースした39枚のシングルをA・B面を完全収録したのに加えて、ボーナス・トラックとして2002年にSTARDUST TABLEよりネットのみで配信された「STARDUST」「Lagrimas Negras」「君がいるから」をCD初収録に、再発の要望が多いDANCE REMIX ALBUM 4タイトルも収録。そして、本人最新コメントとシングルのジャケット写真を全て掲載したプレミアムブックレットと初回特典としてDVDも付いてきますので、ファンの方は要チェックです!
このボックスセットは中山美穂がデビューからリリースした39枚のシングルをA・B面を完全収録したのに加えて、ボーナス・トラックとして2002年にSTARDUST TABLEよりネットのみで配信された「STARDUST」「Lagrimas Negras」「君がいるから」をCD初収録に、再発の要望が多いDANCE REMIX ALBUM 4タイトルも収録。そして、本人最新コメントとシングルのジャケット写真を全て掲載したプレミアムブックレットと初回特典としてDVDも付いてきますので、ファンの方は要チェックです!
2006年06月22日 (木) 23:51 | 編集
Pioneer DVDプレイヤー DV-696AV
今回ご紹介するパイオニアのDVDプレーヤー DV-696AVは以前ご紹介したDV-585Aの後継機。以前のDV-585Aからのバージョン・アップした点としましては、デジタル映像信号をダイレクトに伝送できる「HDMI端子」の搭載とDVD+R/RWの再生に対応したことです。それ以外の変更点はなく、DV-585A同様にDVDビデオ、DVDオーディオ、SACD(スーパー・オーディオCD)、通常の音楽CD、MP3などの多数のフォーマットの再生に対応したユニバーサル・プレーヤーとしてお使いいただけます。
今回ご紹介するパイオニアのDVDプレーヤー DV-696AVは以前ご紹介したDV-585Aの後継機。以前のDV-585Aからのバージョン・アップした点としましては、デジタル映像信号をダイレクトに伝送できる「HDMI端子」の搭載とDVD+R/RWの再生に対応したことです。それ以外の変更点はなく、DV-585A同様にDVDビデオ、DVDオーディオ、SACD(スーパー・オーディオCD)、通常の音楽CD、MP3などの多数のフォーマットの再生に対応したユニバーサル・プレーヤーとしてお使いいただけます。
2006年06月21日 (水) 22:37 | 編集
Good Vibrations: 40th Anniversary Edition
ビーチ・ボーイズの1966年発表の名曲「Good Vibrations」の40周年記念マキシ・シングル。輸入盤は6月27日発売予定。
曲目リスト
1. Good Vibrations (45 version)
2. Good Vibrations (edit culled from various sessions)
3. Good Vibrations (alternate studio take)
4. Good Vibrations (instrumental)
5. Good Vibrations (live Honolulu, HI rehearsal - August 25, 1967)
6. Let's Go Away For Awhile (original “Good Vibrations” single B-side)
ビーチ・ボーイズの1966年発表の名曲「Good Vibrations」の40周年記念マキシ・シングル。輸入盤は6月27日発売予定。
曲目リスト
1. Good Vibrations (45 version)
2. Good Vibrations (edit culled from various sessions)
3. Good Vibrations (alternate studio take)
4. Good Vibrations (instrumental)
5. Good Vibrations (live Honolulu, HI rehearsal - August 25, 1967)
6. Let's Go Away For Awhile (original “Good Vibrations” single B-side)
2006年06月21日 (水) 02:07 | 編集
グラム・パーソンズの生涯~フォールン・エンジェル
カントリー・ロックを誕生させたグラム・パーソンズの生涯を描いたドキュメンタリーがDVDで発売されます。親友であるローリング・ストーンズのキース・リチャーズや、バーズ、フライング・ブリトー・ブラザーズで苦楽を共にしたクリス・ヒルマンやバーニー・レドンの証言なども収録される予定です。7月26日発売予定。
カントリー・ロックを誕生させたグラム・パーソンズの生涯を描いたドキュメンタリーがDVDで発売されます。親友であるローリング・ストーンズのキース・リチャーズや、バーズ、フライング・ブリトー・ブラザーズで苦楽を共にしたクリス・ヒルマンやバーニー・レドンの証言なども収録される予定です。7月26日発売予定。
2006年06月21日 (水) 01:53 | 編集
The Complete Reprise Sessions
カントリー・ロック界の雄グラム・パーソンズのリプリーズに残した2枚のアルバムに当時未発表だった音源を含んだ3枚組のボックス・セット。本来は昨年にリリース予定だったものなんですが、一時は発売も危ぶまれていただけにようやく今年に発売されてファンにはなによりうれしいプレゼント!
カントリー・ロック界の雄グラム・パーソンズのリプリーズに残した2枚のアルバムに当時未発表だった音源を含んだ3枚組のボックス・セット。本来は昨年にリリース予定だったものなんですが、一時は発売も危ぶまれていただけにようやく今年に発売されてファンにはなによりうれしいプレゼント!
2006年06月20日 (火) 00:17 | 編集
Broadcast Tracks '69-'72
日本を代表するジャズ・サックス・プレイヤーの渡辺貞夫が1960年代末から1970年代初頭にかけてテレビドラマのために書き下ろした楽曲の編集盤。
日本を代表するジャズ・サックス・プレイヤーの渡辺貞夫が1960年代末から1970年代初頭にかけてテレビドラマのために書き下ろした楽曲の編集盤。
2006年06月19日 (月) 23:50 | 編集
レコード・コレクターズ 2006年 07月号
特集 サンタナ 1969~1977
4月に『Santana(サンタナⅢ)』のレガシー・エディションが発売され、今月に『Lotus(ロータスの伝説)』の紙ジャケットCDも発売されたサンタナの全盛期の1969~77年までの活動を特集。オリジナル・アルバムや編集アルバムのディスコグラフィー、メンバー変遷図なども詳細に掲載。
特集2 ポール・サイモン
5年半ぶりの新作となる『Surprise』のリリースに合わせての特集。オリジナル・アルバムのディスコグラフィー、旧作のリマスターCDのボーナストラックの全曲解説など。
インタビュー ウェイン・クレイマー
1960年代末のアメリカ・デトロイトのシーンの中心だったMC5の元ギタリストのウェイン・クレイマーへのインタビュー。
エド・サリヴァン・ショウ
これまで未収録だった映像も多数含み、今回新たにリイシューされる『エド・サリヴァン・ショー』全18巻のDVDシリーズを紹介。
ジャケガイノススメ
先月からBMG、東芝EMI、ユニバーサルの共同企画で始まっている"ジャケ買い"したくなるアルバムを紙ジャケットCDで復刻する『ジャケガイノススメ』シリーズのCDを紹介。
リ・ジャズ・スウィング
キングから発売された"和ジャズ"の編集盤4枚を紹介。白木秀雄、江利チエミ、東京キューバンボーイズ、スマイリー小原とスカイライナーズ。
ストローブス
7月に30年ぶりに来日公演を行うイギリスのフォーク・ロック・グループのストローブスを解説。
インタビュー サム・ダン
映画『メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー』の監督サム・ダンへのインタビュー。
特集 サンタナ 1969~1977
4月に『Santana(サンタナⅢ)』のレガシー・エディションが発売され、今月に『Lotus(ロータスの伝説)』の紙ジャケットCDも発売されたサンタナの全盛期の1969~77年までの活動を特集。オリジナル・アルバムや編集アルバムのディスコグラフィー、メンバー変遷図なども詳細に掲載。
特集2 ポール・サイモン
5年半ぶりの新作となる『Surprise』のリリースに合わせての特集。オリジナル・アルバムのディスコグラフィー、旧作のリマスターCDのボーナストラックの全曲解説など。
インタビュー ウェイン・クレイマー
1960年代末のアメリカ・デトロイトのシーンの中心だったMC5の元ギタリストのウェイン・クレイマーへのインタビュー。
エド・サリヴァン・ショウ
これまで未収録だった映像も多数含み、今回新たにリイシューされる『エド・サリヴァン・ショー』全18巻のDVDシリーズを紹介。
ジャケガイノススメ
先月からBMG、東芝EMI、ユニバーサルの共同企画で始まっている"ジャケ買い"したくなるアルバムを紙ジャケットCDで復刻する『ジャケガイノススメ』シリーズのCDを紹介。
リ・ジャズ・スウィング
キングから発売された"和ジャズ"の編集盤4枚を紹介。白木秀雄、江利チエミ、東京キューバンボーイズ、スマイリー小原とスカイライナーズ。
ストローブス
7月に30年ぶりに来日公演を行うイギリスのフォーク・ロック・グループのストローブスを解説。
インタビュー サム・ダン
映画『メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー』の監督サム・ダンへのインタビュー。
2006年06月10日 (土) 21:48 | 編集
のこいのこ大全
この『のこいのこ大全』は、1970年代に幼児向け番組『ひらけ!ポンキッキ』で「ヤセタンとコロンタン」や「パタパタママ」などを歌い、また当時おなじみのCMソングを数多く歌ってきた歌手のこいのこの仕事をまとめた初めてのCDで、それまでコンピなどにも収録されなかった初CD化の音源も多数含まれていることから、当時をよく知るファンの方々の間では発売前からかなり話題になっているようです。6月21日リリース予定。
この『のこいのこ大全』は、1970年代に幼児向け番組『ひらけ!ポンキッキ』で「ヤセタンとコロンタン」や「パタパタママ」などを歌い、また当時おなじみのCMソングを数多く歌ってきた歌手のこいのこの仕事をまとめた初めてのCDで、それまでコンピなどにも収録されなかった初CD化の音源も多数含まれていることから、当時をよく知るファンの方々の間では発売前からかなり話題になっているようです。6月21日リリース予定。
2006年06月10日 (土) 19:40 | 編集
Highway Companion
前作『Wildflower』以来12年ぶりのソロ・アルバムとなるトム・ペティのニュー・アルバム『Highway Companion』が7月25日リリース予定(輸入盤)です。現在のところどういった内容かまだほとんどわかっていないようですが、ハートブレイカーズの面々やジェフ・リンがレコーディングに参加しているようですので、どういったアルバムになるか楽しみです。
前作『Wildflower』以来12年ぶりのソロ・アルバムとなるトム・ペティのニュー・アルバム『Highway Companion』が7月25日リリース予定(輸入盤)です。現在のところどういった内容かまだほとんどわかっていないようですが、ハートブレイカーズの面々やジェフ・リンがレコーディングに参加しているようですので、どういったアルバムになるか楽しみです。
2006年06月10日 (土) 13:03 | 編集
じゃずこれくしょん
今年でデビュー45周年を迎える弘田三枝子のコロムビアでのジャズ・アルバムを集めた8枚組ボックスです。ボックスの内容は、ディスク1~6は昭和40~50年代にリリースされたジャズ・アルバムの復刻、ディスク7は新録音されたジャズ・ナンバー、ディスク8は弘田三枝子自身がセレクトした好きな曲や思い出の曲を新録音したものという予定になっています。発売は6月21日の予定です。
今年でデビュー45周年を迎える弘田三枝子のコロムビアでのジャズ・アルバムを集めた8枚組ボックスです。ボックスの内容は、ディスク1~6は昭和40~50年代にリリースされたジャズ・アルバムの復刻、ディスク7は新録音されたジャズ・ナンバー、ディスク8は弘田三枝子自身がセレクトした好きな曲や思い出の曲を新録音したものという予定になっています。発売は6月21日の予定です。
2006年06月08日 (木) 00:39 | 編集
ザ・ロング・ロード・ホーム-ザ・コンサート
元クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(C.C.R)のジョン・フォガティのライヴDVDが8月23日に発売される予定です。DVDに収録される予定の曲はC.C.R時代のヒット曲やソロになってからの曲にボーナス・トラックを含めて28曲の予定です。
北米仕様の輸入盤DVDの収録曲
(日本盤もこの収録曲になる予定)
1. Intro
2. Travelin' Band
3. Green River
4. Who'll Stop The Rain
5. Blue Moon Nights
6. Lodi
7. Lookin' Out My Backdoor
8. Hot Rod Heart
9. Rambunctious Boy
10. She's Got Baggage
11. Born On The Bayou
12. Bootleg
13. Run Through The Jungle
14. Deja Vu (All Over Again)
15. Have You Ever Seen The Rain?
16. Tombstone Shadow
17. Keep On Chooglin'
18. Sweet Hitch Hiker
19. Hey Tonight
20. Down On The Corner
21. Centerfield
22. Up Around The Bend
23. The Old Man Down The Road
24. Fortunate Son
25. Bad Moon Rising
26. Rockin' All Over The World
27. Proud Mary
28. Bonus Track: Deja Vu (All Over Again)
元クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(C.C.R)のジョン・フォガティのライヴDVDが8月23日に発売される予定です。DVDに収録される予定の曲はC.C.R時代のヒット曲やソロになってからの曲にボーナス・トラックを含めて28曲の予定です。
北米仕様の輸入盤DVDの収録曲
(日本盤もこの収録曲になる予定)
1. Intro
2. Travelin' Band
3. Green River
4. Who'll Stop The Rain
5. Blue Moon Nights
6. Lodi
7. Lookin' Out My Backdoor
8. Hot Rod Heart
9. Rambunctious Boy
10. She's Got Baggage
11. Born On The Bayou
12. Bootleg
13. Run Through The Jungle
14. Deja Vu (All Over Again)
15. Have You Ever Seen The Rain?
16. Tombstone Shadow
17. Keep On Chooglin'
18. Sweet Hitch Hiker
19. Hey Tonight
20. Down On The Corner
21. Centerfield
22. Up Around The Bend
23. The Old Man Down The Road
24. Fortunate Son
25. Bad Moon Rising
26. Rockin' All Over The World
27. Proud Mary
28. Bonus Track: Deja Vu (All Over Again)
2006年06月01日 (木) 22:36 | 編集
ハイド・パーク・コンサート リマスター版
ローリング・ストーンズが1969年7月5日にイギリスのハイド・パークで行ったフリー・コンサートを収録したDVDがリマスター版として7月5日に発売される予定です。元々このハイド・パーク・コンサートは新メンバーのミック・テイラーのお披露目を目的とした予定だったはずだったのですが、その2日前の7月3日に前メンバーのブライアン・ジョーンズが謎の死を遂げたことから彼の追悼コンサートとなったものです。収録曲は当時新曲だった「Honky Tonk Women」をはじめ、「Jumpin' Jack Flash」、「Satisfaction」など計9曲の予定。
ローリング・ストーンズが1969年7月5日にイギリスのハイド・パークで行ったフリー・コンサートを収録したDVDがリマスター版として7月5日に発売される予定です。元々このハイド・パーク・コンサートは新メンバーのミック・テイラーのお披露目を目的とした予定だったはずだったのですが、その2日前の7月3日に前メンバーのブライアン・ジョーンズが謎の死を遂げたことから彼の追悼コンサートとなったものです。収録曲は当時新曲だった「Honky Tonk Women」をはじめ、「Jumpin' Jack Flash」、「Satisfaction」など計9曲の予定。